募集要項(正社員)

職種
生活支援員
事務員非常勤職員も募集しています(勤務時間等は応相談)。福祉経験者歓迎します。
職務内容
障害者総合支援法に基づき運営する「障害福祉サービスセンターうじたわら」でのお仕事です。                                              【主な仕事】
障がい者の作業支援及び生活支援、相談援助業務他
応募条件
・学歴不問
・介護職員初任者研修修了者、介護職員実務者研修修了者、介護福祉士取得者歓迎
・基本的なPCスキルをお持ちの方歓迎
・普通自動車運転免許必須
★「人と関わる仕事がしたい」、「仕事を通して自分自身も成長したい」、そのような思いを持たれている方のご応募をお待ちしております。
勤務先
会社名:
社会福祉法人 宇治田原むく福祉会
住所:
610-0253
京都府
綴喜郡宇治田原町
贄田船戸38番地1
リモート勤務や転勤について:
転居を伴う転勤なし
通勤方法
京都京阪バス「ね田」駅から徒歩3分
雇用形態
正社員
契約期間
契約期間の定め無し
給与情報
給与:
月給 180,000円~250,000円
基本給:
151,500円~
備考:
交通費支給(月31,600円まで)※社内規定あり
昇給(年1回/4月) ※人事評価による
賞与(年3回/6月・12月・3月)
固定残業制度
固定残業制度の有無:
なし
試用期間情報
試用期間の有無:
あり
試用期間の長さ:
3ヶ月
試用期間の条件:
同条件
試用期間の給与情報
試用期間の給与差異の有無:
なし
試用期間の固定残業制度
試用期間の固定残業制度の有無:
なし
勤務形態
変形労働時間制
就業時間・時間外労働
9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
8:00~17:00(実働8時間、休憩1時間)
8:30~17:30(実働8時間、休憩1時間)
10:00~19:00(実働8時間、休憩1時間)
6:00~10:00(実働4時間)※宿直明けにおける勤務
標準労働時間 月160時間

想定労働時間:
160時間
時間外労働時間:
5時間
試用期間の労働時間差異の有無:
なし
休日・休暇
年次有給休暇
年間休日101日(2024年度実績)
年末年始休暇
夏季休暇
社会保険
健康保険あり
厚生年金あり
雇用保険あり
労災保険あり
福利厚生
●設備
駐車場あり
●各種手当
時間外手当、出張手当、住宅手当、役職手当、資格手当、家族手当
●各種制度
定年満65歳、退職金、制服貸与
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
職場環境
非常にアットホームな社風で何事においても仲間に気さくに相談できる体制が整っています。
応募方法
応募に際しては履歴書、職務経歴書を郵送いただきますようお願いいたします。
折り返し担当者よりメールもしくはお電話にてご連絡いたします。
採用選考
STEP1 エントリー・履歴書郵送
応募フォームより必要事項を入力の上エントリーを行ってください。
その後、【履歴書・職務経歴書】を郵送でお送りください。
STEP2 書類審査
履歴書・職務経歴書をもって、書類審査を行わせていただきます。
書類審査後、面接の日程調整のご連絡をさせていただきます。
STEP3 審査
人事面接を行わせていただきます。
STEP4 内定通知
内定のご連絡を書面で行わせていただきます。
特徴
賞与あり
転勤なし
学歴不問
交通費支給
自動車通勤OK
その他
当法人のホームページもぜひご覧ください!
https://www.mukumuku.jp/